わたしはくまです。

ギリホリで渡航し、ロックダウン中のニュージーランドにいる私が、これまでの経験(数多くの失敗談!?)や身近な話題を誰かと共有すべく綴っていくブログです。ブログ名は約7か月お世話になっているホストファミリーの子どもたちがなぜかお気に入りの日本語です:)

明日晴れるかな♪ ~ちょっと心の健康の話

こんにちは、yunです。

今日の天気は雨、私の心の天気予報も雨でした。

明日は晴れるといいなー、そんな気持ちでブログと向き合っている今日です。

 

皆さんはコーピング行動って聞いたことありますか?

ざっくり言えばストレスへ対処するために自分が意図的に行う行動です。人によって傾向があることが推測されますし、それが個性といえるのかなって思います。

大きく分けると2つ。問題焦点型と情動焦点型があります。

問題焦点型ではストレスの原因に直接働きかけ、ストレスフルな状況を抜け出すように行動します。

例)友達と喧嘩をしたとき、相手の人と解決に向けた話し合いをする。

情動焦点型ではストレスの原因の解決を目指すのではなく、自分の考え方や感じ方を変え、感情をコントロールしようとする行動です。

例)友達と喧嘩をしたとき、勉強などほかのことに集中して考えないようにする。

どちらも一長一短で、良い悪いとは言えませんよね。

 

いずれにしても、ストレスがゼロなんてことは生きている限りほぼ考えられないし、こうしている今も重力に逆らってパソコンの前に座って、私はブログを書いている訳なので、ある意味ストレスを受けている!よく負けてるけど( ´∀` )

適切な対処行動が身についていれば、自分でうまくストレスを消化していくことができるわけですが、いつもうまくいくわけじゃない。ストレスが大きすぎていつものやり方では消化しきれないことだってある。

みなさんは「あぁーーー!!!」ってなったとき、何をしますか?

ストレスを上手に解消できている人って意外と少ないんじゃないかなって思うんです。

問題解決が難しいときは無理をせず、部屋でごろごろするでも、ゆっくりお風呂に入るでも、ちょっと散歩するでも、感動する映画観て涙を流すも、良し。自分なりの方法がみつかるといいですね。

これから梅雨の時期を迎えると日照時間が減るので、天気の影響もうけて気分が下がりがちです。コロナ鬱なんて言葉も聞きます。自分の力でどうしようもない出来事が社会で起こっています。

これからの季節は特に上手に気分転換して、元気に夏を迎えましょ。

 

ちょっと今日私は頑張れない日でしたが、干物になる日もあっていいんじゃないってことで自分を甘やかす日にしました♪毎日だったりして(o^ ^o)

ではでは